じゅき’s blog

ドミニカ共和国で 青年海外協力隊ボランティア(2018年度1次隊、障害児・者支援)として活動中。

新型コロナウイルス

 

この数週間

 

新型コロナウイルスについて

ドミニカ共和国でも大きな話題になっています。

 

いま、私にできることは正しい情報を得ながら、適切な対処をすること。

懸命にたたかっている人の応援(少なくとも邪魔をしない)をすること。

一日もはやく、一人でも苦しい思いをする人が少なく、落ち着くことを

心から祈っています。

 

海外に暮らすアジア人の一人として、思わぬ嫌な思いをする状況に遭遇しているので

同じような思いをしている誰かのサポートになることを期待してブログにしてみました。

 

 

 

今回の感染が中国国内を中心に広がっていること、感染源が彼らの食文化に関連する可能性が指摘されていることから、中国人へのネガティブな言動が日常的に聞かれるようになっています。

 

元々ドミニカ共和国では、アジア人の身体的特徴の人を「チナ」

(辞書的には中国人という意味ですが、使われ方としてはアジア人っぽい見た目の人)

と言う人が大多数です。

 

この数週間、ネガティブなイメージを掻き立てる情報がSNSで頻繁にシェアされたり、感染源のように避ける言動をされたり

腹が立つのと、悲しいのと、やるせないのと、、、正直、落ち込み気味でした。

配属先でも、いろんな情報が飛び交ったり、冗談交じりに話題になったりすることがあり、居心地の悪い時間でした。

 

先日、信頼している同僚のひとりが、

アジア人っぽい女性がマスクをして、ドミニカ共和国の国際空港から入国してくる様子を撮った動画をグループSNSにシェアしました。

 

いろいろ考えましたが、翌日時間をもらって個人的に、正直に話をしました。

 

彼に伝えたこと:

新型コロナウイルスについて、世界中で心配になっていることは当然のことだと思っている。

でも、不必要にネガティブな情報が飛び交ったり、面白半分で話されたりしていると感じることがあり、個人的に不快な思いをすることがある。

同僚がシェアした動画について、多くのアジア人が日常的にマスクを使っているため、マスクをして歩いている人全てを感染している人と考えて心配する必要はないと思う。

例えば、私自身も冬はマスクをして外出することは日常だったし、飛行機に乗るときには、乾燥しないためにもほぼ着用している。

だから、この動画をもとに分かる情報や共有する必要のある情報は私には見当たらなかった。

この動画をみたとき、もし自分もいつも通りに、乾燥しないようにとマスクをして飛行機から降り立ったら、知らない人に動画を撮られて、更に知らない人にシェアされてしまうのかと思うと、とても悲しく、怖くなった。

あなたには、きちんと分かってもらえると思っているし、分かって適切に対応してほしいと思うから、この話をした。

、、、と。

 

 

f:id:yukiet2812:20200215042708j:plain

ドミニカ共和国側から見た国境越しのハイチ

 

 

彼は、すごく真剣に受け入れてくれ

「習慣や、相手への配慮が足りなかった」と理解を示してくれました。

また

「僕たちは、心配なことを冗談で笑い飛ばすことでやり過ごすことが多いから、そいういう言動でいやな思いをするかもしれない。もし誰かから嫌な言動を受けたら、自分たちに言ってほしい」

と、話してくれ、気にかけてくれています。

 

 

本当に勇気を出して話してよかった。

以前、先輩隊員が帰国前に話していたけど

現地の人との間で嫌な思いをしたら、信頼できる現地の人と話そう!

は本当にその通りです。

 

つい日本人同士で愚痴を言いがちですが

習慣の違いや、無知から生じていることもたくさんあり、話すことでお互いに誤解が解けたり、関係が深まったり、味方になってくれたり、すごく過ごしやすくなります。

現地にしっかり信頼できる人がいること、その人達と話が出来ることは、私にとって大きな財産です。

 

もう一度言います

現地の人との間で嫌な思いをしたら、信頼できる現地の人と話そう!